weblog

イベントのブログ記事一覧 [ 2/2 ]

2021.03.03

ひなまつり会(ひよこ・あひる・りす)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。   本日、3月3日は桃の節句。女の子がいるお家は、雛人形を飾っていることもあるかと思います* 雛人形には、娘の厄災…

2021.02.03

豆まき会(ぱんだ・きりん)

★ぱんだぐみ★ 2クラスに分かれて行いました! ぱんだぐみさん、鬼なんてもうへっちゃら…と 思っていましたが、近くに来られるとダメだったようです笑 みんなの中にいる意地悪鬼や怠け鬼を追い出すように 新…

2021.02.03

豆まき会(りす・うさぎ)

★りすぐみ★ りすぐみは、鬼が登場する前から不安そうな顔をする子と へっちゃらな子の両極端でした* 怯えている子は、遠くの方から豆に見立てた新聞紙ボールを 優しーく投げたり、先生の影に隠れていましたが…

2021.02.03

豆まき会(ひよこ・あひる)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。   節分は、季節を分けるという意味をもち 次の季節の始まりである立春の前日に設定されるので 2021年の節分は、2…

2020.12.26

お楽しみ会・クリスマスパーティ(きりん)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症拡大予防の為、バザーが中止となった代わりに お楽しみ会を開催しました! きりんぐみのみんなが楽しむと…

2020.12.22

おもちつき会(きりん)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。   今日はおもちつき会でした! ついたお餅は食べずに、竹の台保育園の鏡餅になります☆ 乳児クラスは応援に来たり、も…

2020.11.26

こんごうさまのご生誕祭(全クラス)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。   11月28日はいつもみんなを見守ってくれている『こんごうさま』のご生誕140回記念日です。 「こんごうさまって…

2020.11.26

きりん(歯科健康教室)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。 先日、きりんぐみで歯科健康教室がありました。 昨年までならぱんだぐみも受けていましたが 今年は密を避けるため、きりんぐみのみ…

2020.10.28

きりん(防災ダック・水消火器訓練)

平素より当園の保育運営にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。   今日、ぱんだ・きりんぐみは 竹の台地域の皆様と一緒に防災ダックと水消火器訓練を行いました! しっかりとお話を聞…